093683 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サラリーマンの独り言@群馬 [本と映画と・・・]

サラリーマンの独り言@群馬 [本と映画と・・・]

BOOK

渋谷ではたらく社長の告白 渋谷ではたらく社長の告白 藤田晋(ふじたすすむ)
最年少?で東証マザーズに上場したサイバーエージェント社長が書いた起業して、上場して現在にいたるまでの物語です。
いまでこそ、IT長者として知られるようになったが、それに至るまでの苦労と経験にはすごいものがあった。
ダ・ヴィンチ・コード(上) ダ・ヴィンチ・コード ダン・ブラウン
世界同時映画公開をした、まさに世界のベストセラー
この作品のついて、世界各国でいろいろな騒動が巻き起こっているようです。

国家の品格 国家の品格 藤原正彦
いわずとしれたミリオンセラーです。
欧米の論理一辺倒の考え方には危険がある。論理思考にも始まりがあり、そこが間違っているとすべて間違う。その始まりであり大前提を決めるのに、日本の武士道精神の復活を望んでいる。
それは、日本人の行動基準、道徳基準であり、卑怯を憎む心である。
ローマ人の物語(1) ローマ人の物語(1) 塩野七生

23巻まで出ました。ローマの建国から帝政ローマまで、読みやすく書かれています。
ユリウスカエサル(ジュリアスシーザー)の巻は、ありふれた小説よりも全然面白かった。
弁論家について(上) 弁論家について(上) キケロ

ローマ最高の弁論家といわれカエサルと同じ時代に生きたキケロー。

内容は難しいところもあるが、読んでいるとその文章に引き込まれてしまう。
会社蘇生 会社蘇生 高杉良

ブックオフで買ってきましたがまだ読んでませんが
高杉良さんの作品は臨場感があってとても好きです。

総合商社の再建の話です。
辞表撤回 辞表撤回 高杉良

一度は転職を決意したJTBのヒットメーカーの人の話です。

サラリーマンのサクセスストーリーってところですかね。
ソニーの壁 ソニーの壁 城島明彦

元ソニー社員の著者がソニーの仕事術を語っています。

ソニーの話題は尽きませんね。今後もソニーはどう変わっていくのか注目です。
 
ディズニーランド流心理学 ディズニーランド流心理学「人とお金が集まる」からくり 山田真

ディズニーランドのなぜあれほど人気なのか?なぜリピーターが多いのか?その緻密な心理的戦略を解き明かしています。

あぁなるほどすごいね。。って関心させられます。
   
グッドラック グッドラック アレックス・ロビラ/フェルナンド・トリアス・デ・ベス

スペインでベストセラーになり、世界50カ国で読まれている。
それは54年ぶりの運命の再会だった・・・。

まだ読んでません。
   


© Rakuten Group, Inc.